【初心者必見!】誰でもわかるキルジョイのセットアップ集!(パール編)【VALORANT】

キルジョイ

こんにちはVALORANTが大好きな大学生のすいです!

今回はパールでのキルジョイのセットアップ集を紹介したいと思います。

キルジョイは僕が一番好きなエージェントで初心者でも少しの知識があればできると思います!

実はパールでは案外覚えることが少ないのでオススメなキャラの1つでもあります

では早速紹介していきます!

守りA

 ・パターン1

通常は(下画像)の様に設置しましょう。タレットは相手を視認するため、ナノスワームは入り口に設置しましょう。相手の侵入を防ぐためです。

アラームボットはアートに設置しましょう。その際ナノスワームを一緒に設置するのも良いでしょう。

 ・パターン2

今度はタレットとアラームボットの位置を反対に置きます(下画像)タレットが反応したらアートを見てアラームボットが反応したらナノスワームを起動します。もしもジェットやレイズがブリンクしてきたら孤立させることができます。またアラームボットでエントリーしてきた敵は弱体化しているので特に倒しやすくなっています

 補足

ナノスワームの置き方についてですが味方のスモークキャラが倒されていたりやラッシュでスモークが間に合わなかった場合ナノスワームを展開すると避けようと相手は左に動くことが多いです(下画像)そのため左側にもナノスワームを幅広く設置することで多くのダメージを与えましょう

 エコラウンド

基本的にエコラウンドはAサイトにいましょう。そしてタレットの位置を(下画像)の様に置きましょう。これが一番壊されにくい置き方となっています。敵が確認できたらナノスワームを展開させて味方がこちらに寄ってくるのを待ちましょう。エコラウンドは味方の連携がとても重要です。

 +α

ナノスワームの置き方でスパイクの設置を遅らせることが出来ます。これは本当は教えたくないくらいなのですが(下画像)の位置にナノスワームを設置するとよくあるスパイクの設置を遅らせることが出来ます。設置キャラがダメージを食らったりウィングマンによる設置を阻止できたりなどとても有効です。ぜひ使ってください

守りB

 ・パターン1

タレットをタワーに設置します。ナノスワームはBロングから攻めてくる敵の足止め役に使用します。アラームボットはドア前に設置しましょう。その際ナノスワームを一緒に設置しても良いです。これでドア前Bロングを同時に見ることが出来ます

 ・パターン2

今度はタレットとアラームボットの位置を逆にします。アラームボットは設置位置のオレンジ箱付近に置いても良いですしサイト前に置いても良いです。ただし壊されやすいのでそれだけ注意です。

今回はBリンクのタレットがとても強いです。というのもあまり(下画像)の位置に置くことが少ないので敵は不意打ちにあいます。そこでナノスワームを設置していると敵は侵入がしにくくなります。上手く使いこなし敵を思い通りにさせないようにしましょう

攻めA

とりあえずタレットはウィンドウに設置しましょう。ラーク警戒にめちゃくちゃ有効です。スパイク設置後は解除阻止のナノスワームを設置します。裏警戒のタレットやアラームボットを設置しましょう

攻めB

ラーク警戒のアラームボットを設置しましょう。(下画像)ではBロングにいる味方がやられてしまうかもしれないのでもう少し手前に設置しましょう。タレットで代用するのもありでしょう。また、Bロングにタレットを設置するのもありです。これはただの嫌がらせですがこれにより敵が下がってくれることがあります。少しづつ圧をかけていきましょう。

ナノスワームはサイト裏からの除きを防ぐためや解除阻止に使いましょう。その際アラームボットを一緒に設置するのもありです。

まとめ

いかがだったでしょうか。パールにキルジョイはとても有効なことに気づきましたか?これを機にキルジョイをもっと使っていただきたいです!

それでは今回のおさらいをします!

守りではなるべく相手を嫌がらせさせてエントリーの遅延をする!

攻めではラーク警戒と味方のサポートをする!

これを意識して立ち回りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました